廃業かチャレンジか選択肢の整理

当社は和スイーツカフェと、キッチンカーを飲食部門として運営している。他には、不動産、お米の卸業をやっている。和スイーツカフェについては、現在トントン。キッチンカーは月12万程度の赤字だ。キッチンカーは社員が一人、和スイーツカフェは社員2人、アルバイト6名で運営している。店舗とキッチンカーは隣接している。

 

利益水準はどちらも満足できる水準ではない。当然どちらも利益を目指さなければならない。そんな中、和スイーツカフェの方の社員2名が4月末を持って退職する運びという状況だ。

 

前にも何度か記事にしたが、社員2名の退職に対して1名の店長を雇うという予定で求人を行っている。店長候補は無事見つけたが、プロ意識の低さをどう矯正していくか、悩んでいる。そのため、店長候補を見つけた後も求人は出し続けている。

 

この記事では現状取りえる、方法を整理していきたい。

①店長候補を信じて、4月末までに引継ぎシステムによってレベルアップしてもらう

②キッチンカー店長を和スイーツカフェの店長にコンバートする。

③求人し続けて、新しい人が見つかるまで探す。

④店舗の運営システムを文章に残してもらい、いったん休店する。ゆっくり人材を探       し、見つかったら再オープンの準備に入る。

⑤キッチンカーが現在ネパール餃子とカレーの専門店だが、カレーのみに絞り、 仕込みの時間を軽減。空いた時間に和スイーツカフェに入り、「飲食部門全体として利益を上げる」事をはかる。

 

この中で、今日思いついた⑤について整理してみたい。

①ネパール餃子専門店として、3か月ほど運営したが、思いのほか需要が弱い事。

②先日強い風が吹き、キッチンカーそのものが揺れた事で、揚げ用の油がはね、火災になりかけた事。シェフドラムという安全な自動調理器を使うが、揚げの状態が弱くなったのと、調理時間が5分から10分強に伸びてしまった事。

③トンブロックを車両の両サイドに置き、ワイヤーで左右からキッチンカーを引っ張る事で、揺れを防ぐ事が出来そうだが、その分両サイドのスペースを埋めてしまう事。

④カレーの味自体には自信がある事。さらにオペレーションが軽くできる事

⑤カレー専門店としてロゴデザインやキッチンカーの塗装し直しという初期投資が70万ほどかかる事。

⑥店長候補のサポートして、社員が一名入る事で運営のチェックやアルバイトの人件費のカットにつなげる事ができる。人件費をおさえる事を見据えることができる。

 

、、、。社員2名が辞めるタイミングが潮時と考えて、この2店舗の廃業も考えた。キッチンカーの店長には申し訳ないが、退職金と前もって廃業のタイミングを相談し、許してもらおうと考えていた。

しかし、それはあまりにディフェンシブで楽な道に逃げ込んでるような気がする。現在でもこの選択肢は外していないが、もう少し粘ってみようと思う。

 

※以降別日に書き足す